works

施工事例

築28年の中古戸建をフルリノベーション/リノベーション

いくら暖房をつけても全然暖かくならない。冬の朝は、窓からの冷気で頭から冷えるし。夏は、暑くて一日中クーラーを入れっぱなしで、光熱費も上がる一方。そんな悩みを解決するために、壁の中はもちろん、夏の暑さを軽減する天井、底冷えを解消する床、結露の原因となる窓など、外部と触れる部分に対して全ての断熱性能を向上させることで、より快適に過ごせるようになりました。

片付かない一番の理由は、家の大きさに対しての収納不足です。適材適所に収納を設けて、グッと収納量が増えました。毎日過ごす家だからこそ、蓄積される汚れは避けられないものです。最新の技術でつくられた水廻り機器や建材で、お掃除負担が少ない生活に変えることができました。

玄関を入ってすぐ前に階段がありますが、スケルトンにすることで圧迫感を無くしました。また、リビングとの境をクリアにしたので、より開放感が広がります。

フォトギャラリー

施工内容

場所 千葉県市原市
築年数 築28年
建物種類 戸建
対象面積 64.17㎡
工事内容 外壁張替・断熱材入替・オール電化工事・水廻り一式交換(キッチン/バス/洗面/トイレ)・玄関ドア、窓サッシ交換・建具、内装一新(床フローリング/壁/天井クロス)
ポイント 断熱性Up・キッチンが北向きで暗くて寒い・最新設備に一新
施工事例一覧へ戻る
  • 自宅・土地の売却なら

    あるある不動産
  • 土地のことなら

  • 新築住宅のことなら

    withmama
お電話でのご相談