お風呂リフォーム
築28年◆ヒートショックから守る/お風呂リフォーム
築28年、お風呂リフォーム施工事例です。
壁や床もタイル張りの在来工法の浴室は
隙間から冷気が入りやすく、冬場は寒いため浴槽のお湯も冷めやすいため
ヒートショックの危険性がありました。
今回はLIXILのアライズを採用。
新しい床は寒くてもヒヤっとせず、汚れにくい表面処理と形状で
毎日億劫に感じていたお掃除もラクになります。
なによりも、システムバスの特徴は
浴室まわりの壁や床が二重構造になっている点です。
さらに一体成型されているため
隙間もほとんどなく保温性に優れています。
このため、ヒートショックのリスクを大幅に低減することができます。
フォトギャラリー
施工内容
場所 | 市原市五井 |
---|---|
築年数 | 28年 |
施工内容 | 浴室・洗面所リフォーム |
使用商材・建材 | LIXIL アライズ/LIXIL MV |
ユニットバスサイズ | 1坪タイプ(1616) |
洗面台間口 | 750mm |